MENU
Googleマップ
予約ページ LINE予約

高血圧は下げるべきか?

高血圧は下げるべきかという問題について、様々な見解がありますが、ここでは一つの視点から簡単に説明してみます。

目次

高血圧

高血圧は血管が狭くなったり、弾力が失われたりすることで起こります。これは年齢とともに自然に起こる現象で、病気ではありません。血圧が高いということは、心臓が脳に十分な血液を送るために頑張っているということです。脳は体の中で最も酸素を必要とする器官で、血液が不足すると酸素や栄養が不足し、脳梗塞や認知症のリスクが高まります。

年齢が上がると血管が狭く弾力がなくなるので血圧を上げて、脳に血液を送らなければいけません。
血圧を下げると脳は血液不足になり酸素と栄養不足になります。
脳は、体のほかの場所より10倍以上の酸素を必要とします。
脳の重さは、体重の2%程度ですが、酸素の消費量は体全体の25%です。
脳は人間の体の中でもっとも酸素を必要とする器官なのです。

降圧剤

降圧剤は血圧を無理やり下げる薬ですが、これは脳にとって逆効果です。降圧剤を飲むと、血液が脳に届かなくなり、血管が詰まりやすくなります。また、心臓にも負担がかかり、心肥大のリスクも上がります。降圧剤は脳出血を防ぐ効果があると言われていますが、脳出血はタンパク質不足や栄養不良の時代に多かった病気で、現在ではほとんどありません。降圧剤は脳梗塞や認知症の原因になる可能性が高いのです。

降圧剤のリスク
高血圧は血行が悪い証拠です。
降圧剤で無理に血圧を下げると心臓はさらに血行を良くしようと頑張ります。

負担がかかり、心肥大のリスクが上がります。
高血圧時は、脳の血液循環が悪くなっています。
それを改善するために血圧を上げて血液を脳に強く送り込んでいます。

降圧剤で認知症
千葉良子(ちば りょうこ 医学博士、薬剤師。日本薬科大学客員教授)によると
「降圧剤を長期的(一ヶ月以上)に飲み続けると、脳に血液が行かなくなって酸素不足で脳梗塞が起こり、
脳に血栓ができて認知症を発症しやすくなる」

コロコロ変わる基準値

血圧の基準値は時代や国によって変わっています。2000年までは最高血圧180mmHgまで正常値でしたが、2008年までに130mmHgまで下げられました。2019年にはさらに厳しくなりました。これは医療機関や製薬会社の利益のために作られた基準値であり、健康のために作られたものではありません。

●血圧の基準値はコロコロ変わる
2000年までは収縮期(最高血圧)が180mmHgまでは正常値でした。
ところが2008年までのたった8年の間で基準値が50下げられ、130mmHgになりました。.

降圧剤を使うと血液が脳に届かなくなります。
血管は詰まりやすくなり、脳梗塞のリスクも上がります。
そして、血液は栄養を運ぶので、降圧剤で脳の栄養が悪くなり、認知症のリスクが上がります。

高血圧を下げる必要はありません。むしろ高血圧を上げることが健康法です。高血圧はキリンのように首が長い人間の自然な状態です。キリンは血圧400mmHgですが、元気に生きています。キリンの血管や腎臓は人間より丈夫ではありません。血管や腎臓にダメージを与えるのは糖化ストレスです。糖化ストレスとは糖質(お米・小麦・芋類・砂糖類・果物など)で細胞が劣化する現象です。肌の老化やガンや糖尿病など多くの病気の原因になります。

脳梗塞=
血栓(小さな血の塊)によって脳の血管が詰まる病気。
血管が詰まりかけると、心臓はポンプの圧力を上げて、血の塊を吹き飛ばそうとします。
つまり血圧が上がります。「高血圧が脳梗塞の原因」は誤りです。
正しくは【脳梗塞を治すために血圧を上げている】

高血圧と肥満が重なった場合は肥満を改善することが大切です。BMI23以下くらい、男性体脂肪22以下、女性25以下くらいを目指しましょう。女性体脂肪20以下は危険です。高血圧時の怒りも危険です。怒らないようにしましょう。

●脳梗塞と脳溢血
脳梗塞は高血圧と関係ない。むしろ降圧剤を飲むと脳梗塞リスクが上がる
脳溢血(脳出血)は現在ほとんどなくなったので、気にしない。
ただ極端なタンパク質不足(ベジタリアン)などはリスクがあります。

健康への投資#健康寿命を伸ばそう#tom_training_#TOMトレ #パーソナルトレーニング #パーソナルトレーニング大阪 #パーソナルトレーナー #大阪#大阪中津#中津#トレーニング #トレーニング初心者#加圧トレーニング #エクササイ ズ #ダイエット#ダイエット初心者#健康#ボディメイク #ストレッチ#筋力アップ#アンチエイジング #脂肪燃焼 #引き締め#姿勢改善 #梅田 #筋膜リリース #健康寿命 #30代からのダイエット #40代からのダイエット #50代からのダイエット

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次