MENU
Googleマップ
予約ページ LINE予約

膝の痛み、その根本原因は「意外な場所」に隠されていた? 3つの改善策

膝の痛み、その根本原因は「意外な場所」に隠されていた? 加圧トレーナーが教える3つの改善策

加齢とともに増える膝の悩み。「立つ、座る、歩く」といった日常の何気ない動作でズキッと痛みが走ると、気分まで沈んでしまいますよね。

もし、あなたが「膝が痛いから膝を鍛えなきゃ」と考えているなら、少しだけ待ってください。実は、膝の痛みの根本的な原因は、膝そのものではなく、別の場所にあることが多いのです。当スタジオ「Hearts227」のパーソナルトレーナーである私、戸村が、その意外な真実と、効果的な改善方法を3つご紹介します。

膝の痛みを改善するためには、まず膝の負担を減らすことが重要です。膝は、股関節と足首という2つの関節に挟まれており、これらの関節が本来の役割を果たせなくなると、そのしわ寄せがすべて膝に集中してしまいます。つまり、膝の動きをスムーズにするためには、まず股関節と足首の柔軟性と機能を高めることが欠かせません。この考え方から、身体の土台である「体幹」を鍛えることが膝の痛み改善につながるのです。

目次

膝の痛みを和らげる鍵は、全身の柔軟性を高めること

膝の痛みは、股関節や足首の動きが悪くなることによって引き起こされます。これは、膝関節が前後にしか動かない構造なのに対し、股関節や足首は多方向に動くことができるからです。もし股関節や足首が硬くなると、その足りない動きを補おうと膝が過剰に動いてしまい、結果として負担が蓄積し痛みに繋がります。

当スタジオでは、膝の痛みの改善を目指す方に、まず全身の背面を伸ばすストレッチから始めていただくことが多いです。特に、もも裏の筋肉(ハムストリングス)が硬くなると、股関節の動きが妨げられ、膝に負担をかける大きな原因となります。

そこで、まず取り入れていただきたいのが「ダウンドッグ」です。このストレッチは、背中、お尻、もも裏、ふくらはぎといった体の背面全体をバランス良く伸ばすことができます。股関節の可動域が広がることで、膝への不必要な負担が減り、痛みの予防や改善につながるのを実感できるでしょう。

体重を支える土台を強化するストレートレッグレイズ

膝にかかる負担を軽減するためには、太ももの前の筋肉「大腿四頭筋」を鍛えることが非常に大切です。この筋肉は、歩行や立つ動作など、体重を支える上で中心的な役割を担っています。大腿四頭筋が弱くなると、膝のお皿にかかる圧力が大きくなり、痛みを引き起こしやすくなります。

この筋肉を効率的に鍛えるのが、「ストレートレッグレイズ」です。椅子に座った状態で行うこのトレーニングは、関節への負担が少ないため、運動が苦手な方や膝に痛みを感じている方でも無理なく始められます。

この動作は、大腿四頭筋を集中的に刺激し、筋肉を強化することができます。筋肉が強くなることで、日常生活で膝にかかる負担が軽減され、痛みの緩和に繋がっていくのを実感できます。継続して行うことで、膝周りの安定感が増し、安心して動ける身体を目指せます。

正しいスクワットで膝の動きを整える

スクワットは「膝に悪い」というイメージがあるかもしれませんが、それは誤ったフォームで行っている場合に限ります。正しいスクワットは、膝の痛みを改善し、股関節の正しい使い方を身体に覚えさせるのに非常に効果的です。多くの人は、スクワットをするときに膝から先に曲げてしまいがちですが、これでは膝に大きな負担がかかってしまいます。

当スタジオでは、「コマネチスクワット」という方法を推奨しています。このスクワットは、膝を曲げるのではなく、お尻を後ろに引くことを強く意識して行います。お腹と太ももで手を挟み込むようなイメージを持つことで、自然と股関節から動く正しいフォームを身につけることができます。

このトレーニングを実践することで、膝ではなく股関節をメインに使って身体を支える感覚が身につきます。膝への負担を最小限に抑えながら、下半身全体の筋力をバランス良く高めることができるため、痛みの予防にもつながります。

継続は力なり。小さな一歩が未来の健康を創る

膝の痛みは、日々の小さな習慣や姿勢の積み重ねによって引き起こされることが多いものです。しかし、今回ご紹介した3つのトレーニングやストレッチを日々の生活に取り入れることで、身体は少しずつ変化していきます。

一度にすべてを完璧に行う必要はありません。できるものからひとつずつ、無理のない範囲で続けていくことが大切です。膝の痛みが緩和されるだけでなく、身体全体のバランスが整い、より快適な毎日を送るきっかけになるはずです。

もし、正しいフォームが不安な方や、自分に合ったトレーニング方法を知りたいという方は、ぜひ一度当スタジオにご相談ください。あなたの身体の状態を丁寧にチェックし、最適なプログラムをご提案します。


パーソナル加圧トレーニング&丹田(たんでん)スタジオHearts227 大阪梅田店1

キャンペーン2

■体験トレーニング5000円Instagram、公式LINE登録で⇒3000円3

■入会金⇒0円4

.5

御堂筋線中津駅徒歩1分、6

阪急大阪梅田駅茶屋町口徒歩5分、7

JR大阪駅徒歩9分8

〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎5丁目7−11 アベニュー中津 403号室9

営業時間 10:00~22:0010

(LAST 21:00)

予約ホーム(https://share.google/G8r7x8Z1hsMsN0vAB)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次