
戸村です。いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。
突然ですが、あなたは目標を立てることは得意でも、それを継続することが苦手ではないでしょうか?
「今年こそ痩せるぞ!」と意気込んでジムに入会したものの、気がつけば足が遠のいていたり、「毎日腹筋をするぞ!」と決めたのに、三日坊主で終わってしまったり……。
やる気はあるのに、なぜか行動が続かない。このジレンマに、きっと多くの方が共感してくださるはずです。
実は、この「やる気はあるのに続かない」という悩みを解決するヒントが、ある心理学の研究から見えてきました。今回は、その研究から見えてきた「ある言葉」を唱えるだけで、あなたの目標達成を力強く後押ししてくれる、そんな画期的な方法についてお話ししたいと思います。
目標を達成するカギは、「もしも〇〇なら、△△する」というたった一つの構文にあった
結論からお伝えします。私たちが目標を達成できない原因は、誘惑や邪魔が目の前に現れたときに、どう行動すべきか事前に決めていないからです。
この問題を解決するのが、**「実行意図」**という考え方です。実行意図とは、「もしも〇〇な状況になったら、△△という行動をとる」と、あらかじめ行動を具体的に決めておくこと。
これは、心理学の世界では「if-thenプランニング」とも呼ばれています。
例えば、「ダイエットのために間食をしない」と目標を立てただけでは、目の前に美味しそうなスイーツが現れたときに、その誘惑に負けてしまう可能性が高いでしょう。しかし、「もしも間食したくなったら、無糖の炭酸水を飲む」と事前に決めておけば、誘惑に直面したとき、迷うことなくその行動に移ることができます。
このように、あらかじめ行動の計画を立てておくことで、誘惑に打ち勝つ力が驚くほど高まることが、様々な研究で明らかになっています。
誘惑をブロック!行動を自動化する「実行意図」の驚くべき効果
なぜ、「もしも〇〇なら、△△する」というシンプルな構文が、私たちの行動を変えることができるのでしょうか?
私たちの脳は、毎日、たくさんの選択を迫られています。朝何時に起きるか、何を着るか、何を食べるといったことから、仕事の進め方まで。これらの選択一つひとつに意識を向けていると、脳はすぐに疲れてしまいます。
実行意図は、この脳の負担を減らすための、いわばショートカットキーのような役割を果たします。事前に「もし〇〇なら、△△する」と決めておくことで、その状況が訪れた瞬間に、意識的な判断を挟むことなく、自動的に決めた行動が発動するのです。
この行動の自動化が、誘惑に負けそうになる瞬間に、私たちの意志力を消耗させることなく、目標達成に直結する行動へと導いてくれるのです。
丹田を意識するトレーニングも同じ!行動を習慣化する仕組み
実は、私がHearts227で行っている丹田を意識したトレーニングも、この「if-thenプランニング」と似た考え方で、あなたの身体の「軸」を整えています。
私たちは、日常の無意識な動作の多くを習慣で行っています。例えば、「猫背になる」という習慣も、無意識のうちに身体がその姿勢を記憶しているからです。
この無意識な習慣に「もしも〇〇な動作をするなら、丹田を意識して**△△**と動く」という新たな習慣を上書きしていくのが、Hearts227のトレーニングです。
例えば、「もしも立ち上がる動作をするなら、丹田を意識して背筋を伸ばす」と反復することで、無意識のうちに正しい姿勢を保つことができるようになります。
このように、意識的に「if-then」のルールを身体に覚えさせることで、正しいフォームが習慣化され、結果として理想のボディメイクへと繋がっていくのです。これは、まさに「行動の自動化」の好例と言えるでしょう。
「行動できない」自分を卒業するための具体的なステップ
では、どうすればこの「実行意図」を、あなたの目標達成に活かすことができるのでしょうか?
ポイントは、具体的でシンプルな計画を立てることです。
- 目標を明確にする:「痩せる」ではなく、「3ヶ月で体重を3kg減らす」のように、具体的な数値目標を立てましょう。
- 誘惑や障害を予測する:「甘いものが食べたくなる」「疲れてジムに行きたくなくなる」といった、目標達成を妨げる可能性のある状況をリストアップします。
- 「if-then」構文で具体的な行動計画を立てる:「もしも、仕事から帰ってきて疲れていたら、まずはストレッチを5分する」「もしも、お菓子が食べたくなったら、プロテインを飲む」
このように、事前にシンプルな行動を計画しておくことで、誘惑に負けそうになる瞬間に、あなたの意志力に頼ることなく、自動的に正しい選択ができるようになります。
努力を継続できる人は、意志力ではなく「仕組み」を使っている
多くの人は、目標達成には強い意志力が必要だと思っています。しかし、継続できる人とそうでない人の決定的な違いは、意志力の強弱ではなく、目標達成のための仕組みを持っているかどうかです。
「実行意図」という言葉は少し難しく聞こえるかもしれませんが、その本質は「もしも〇〇なら、△△する」というシンプルなルールを自分自身に課すこと。これだけで、あなたの脳は目標達成に向けて自動的に動き始めます。
ぜひ、今日からこの魔法の構文を使って、あなたがずっと先延ばしにしていた目標に、一歩踏み出してみてください。
そして、身体を変えたいけど何から始めたら良いか分からないという方は、ぜひ一度、私のスタジオにお越しください。丹田を意識した加圧トレーニングで、あなたの身体に「正しい動きの習慣」をインストールするお手伝いをさせていただきます。

パーソナル加圧トレーニング&丹田(たんでん)スタジオHearts227 大阪梅田店
キャンペーン
■体験トレーニング5000円Instagram、公式LINE登録で⇒3000円
■入会金⇒0円
御堂筋線中津駅徒歩1分、
阪急大阪梅田駅茶屋町口徒歩5分、
JR大阪駅徒歩9分9
〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎5丁目7−11 アベニュー中津 403号室
営業時間 10:00~22:00
(LAST 21:00)