MENU
Googleマップ
予約ページ LINE予約

丹田の力を呼び覚ます「軸が立つ正座」と1分瞑想術

パーソナルトレーナーの戸村です。大阪梅田のスタジオ「Hearts227」で、日々、多くの方の体と心の軸を整えるお手伝いをしています。

突然ですが、あなたはご自分の**「重心」がどこにあるか、意識したことはありますか?多くの方が、日々の忙しさの中で頭が働きすぎたり、呼吸が浅くなったりして、知らず知らずのうちに体の安定感**を失っているように感じます。体がグラつく、メンタルが落ち着かない、そんな悩みを抱えている方は少なくありません。

私たちの体には、心と体を根っこから支える大切な場所があります。それが、おへその下、下腹部にあたる**「臍下丹田(せいかたんでん)」と呼ばれるエリアです。この丹田が整うと、頭の雑念がスーッと静かになり、心身に確かな活力**がみなぎってくるものなんですよ。

では、どうしたら丹田を活性化できるのか?特別な運動や道具は要りません。実は、日本に古くから伝わる**「正座」**こそが、丹田を養うための本当に理にかなった姿勢だったんです。今日は、私と一緒に、日本人が長年培ってきた知恵、「丹田を感じる正しい正座」のやり方を、パーソナルトレーナーの視点からじっくり探ってみましょう。


目次

丹田を意識するだけで、なぜ心身に活力が満ちるのか?

丹田は、あなたの**「安定感」と「直感」**を生み出す、体にとってのエネルギーの源泉です。

おへその下にある成果丹田が活性化すると、心身に深い活力が湧いてくる。これは、私が長年指導してきたクライアントさんを見ていても、本当に確信していることなんです。

丹田の安定こそが、ストレスから私たちを守る土台になるからです。

丹田が安定している状態というのは、体がしっかりとを持ち、物理的なグラつきがない状態を指します。体が安定すれば、神経系も過剰に反応しなくなり、結果としてメンタルが安定してストレスに強くなります。頭の雑念が静かになることで、直感も冴えてくるのを実感する方が多いです。

現代の生活習慣では、丹田を支える足が不安定になりがちです。

丹田が安定して元気になるためには、それを支えている足が安定していることが何よりも重要です。しかし、私たちは毎日、椅子に座り、ソファーに沈み込み、足の裏全体で地面を踏みしめる機会が減っています。これにより、足元の土台がグラついてしまい、体全体の重心が落ちず、丹田の力をうまく使えなくなっているのが現状です。

丹田の力を呼び覚ますことは、不安定な現代社会を生き抜くための「心の柱」を立てることなのです。

心と体の軸を丹田に集め、体の芯から安定させること、それが、私たちが今、取り戻すべき身体の法則だと私は思います。


姿勢のプロが教える!丹田が目覚める「正しい正座」のチェックリスト

正座は、体の重心を成果丹田に落とし込むための、本当に優れた**「型」**として機能します。

赤ちゃんが自然と正座をするように、これは人にとって自然で理にかなった姿勢です。しかし、適当に座っていては、丹田は目覚めません。正しい型を見つけることが、重心を安定させるための鍵となります。

正しい型は、骨盤と背骨を最も安定した位置に整え、力を集めやすくするからです。

正しい正座は、体を支える足と骨盤をニュートラル(中立)な位置に整え、自然と重心を成果丹田に落とし込む姿勢です。この**「骨にきちんと乗れている」**感覚こそが、丹田に力を集中させるための土台となるのです。

正しい「かかと」「腰」「頭蓋骨」の位置を確かめてみましょう。

  1. かかとの位置:座骨の真ん中に乗せる正しいかかとの位置は、お尻の座骨の真ん中にかかとが来る位置です。これを意識すると、体の重みで自然と足の甲が伸び、足首に上手にストレッチがかかります。前腿(まえもも)の緊張も取れるので、下半身全体がニュートラルな状態に整えられます。もし、足を重ねてしまったり、かかとが開きすぎたりしているなら、それは軸がブレる原因となります。一度お尻を浮かせて、手でかかとを支えながら、ゆっくり座り直すと、骨に乗る感覚が見つけやすいですよ。
  2. 腰の角度:鼠径部から「折り込む」腰は、仙骨(せんこつ)がスッと立ち、背骨の軸が立つ位置を探します。ポイントは、太ももと骨盤の間の鼠径部(そけいぶ)から折り込む意識を持つことです。腰が寝て背中が丸まる猫背や、腰が反りすぎてみぞおちが前に出る反り腰はNGです。鼠径部で折り込まれ、骨がニュートラルに立つと、背骨に近い背中の筋肉に程よく力が集まるのが感じられるはずです。
  3. 頭蓋骨の位置:背骨の軸の上に「まっすぐ乗せる」かかとと骨盤が正しく整えば、背骨のラインは自然と綺麗になります。その背骨の軸の上に、頭蓋骨をまっすぐ乗せるイメージを持ちます。顎が前に出すぎたり、下や上を向きすぎたりする姿勢は避けましょう。耳、肩、腰の骨が一直線上に並ぶ感覚を持つと、あなたの体の軸はビシッと立つはずです。

骨に乗る感覚、これこそが安定感を生み出し、丹田への重心誘導を助けてくれるんですね。

これらのチェックポイントを意識するだけで、いつもの正座がまるで違ったものになるでしょう。軸の通った安定感を実感できるはずです。


丹田の力を最大限に引き出す!「ひし形の手」が語りかける体の秘密

丹田を感じる正座には、上半身の意識を集中させるための**「特別な手の形」**があります。

正しい座り方ができたら、次に上半身、特に腕と体幹を連動させることが丹田の目覚めを加速させます。

この手の形と脇の締め付けが、丹田の位置を明確にし、姿勢の軸をさらに強く引き締めてくれるからです。

丹田の位置を両手で包み込むように意識することで、無意識のうちに下腹部への集中力が高まるんです。同時に、脇を締めることで背筋が引き締められ、姿勢の軸がガチッと固定される効果が生まれます。

両手でひし形を作り、丹田にそっと添えてみましょう。

両手の5本の指を合わせ、**ひし形(◇)**を作るようにします。この時、親指以外の4本の指はしっかりとくっつけるのがポイントです。

その手をそのまま丹田の位置にそっと当ててみてください。ちょうど親指の先がおへそに触れる位置。そして、下の4本の指のラインが鼠径部に触れている位置に来たら大正解です。

そして大事なのは、脇を締めることです。肘がパカッと開いて遊ばないように、グッと脇を締め付けてください。この時、みぞおちが前に飛び出さないように腹筋に力を入れながら、肘を引き付けていくのがコツです。

大阪梅田のスタジオで、クライアントさんに初めてこの型をやってもらうと、「上半身も引き締められて、だいぶお腹の下に力が集まってきた!」と驚きの声を上げます。まさに、ビシッと軸が立つ感覚なんです。

手のひらと丹田が触れ合うその瞬間から、体の中心にエネルギーが集まり始めるのを感じられるでしょう。

この状態こそが、丹田を最も深く感じられる姿勢の一つだと私は確信しています。


たった1分の「丹田瞑想」で、頭が静かになり体が熱くなる体験

丹田正座は、私たち現代人が失いがちな**「姿勢筋」を育て、心身のバランス**を取り戻すための、優秀な自己調整法です。

この正座の型は、デスクワークやソファーの上ではなかなか使われない、姿勢に関わる貴重な筋肉を自然と使ってくれるんです。

重心が落ちて頭が静かになり、深い呼吸を促すからです。

正座は、体の重みで足首が良い感じに伸ばされます。また、内腿を閉じたり、仙骨を立てたりする動作は、自然と体幹のインナーマッスルを働かせます。その結果、胸郭が開きすぎず、深い腹式呼吸が可能となり、頭がスッと静かになるのを感じられるんです。見た目以上に、これは体幹トレーニングとしての側面も持っているんですよ。

実際に、私自身も正座で体の変化を体感しました。

ある日の夕方、スタジオの窓から差し込む光を見ながら、私は試しに1分間、丹田正座の型で座ってみました。座り始めて数十秒、足の甲が床に触れる感触、内腿を絞って仙骨を立てる意識、体の重みが成果丹田にじんわりと集まってくるのが分かります。ハッとしたのは、座る前まで考えていた今日のタスクや雑念が、まるで遠くのノイズのように聞こえなくなり、頭が妙に静かになったことでした。同時に、体がじんわりと熱を帯びてくるのを感じ、安堵したような、不思議な気持ちになったんです(※個人の感想です)。

メンタルが安定しないな、呼吸が浅くて焦り気味だ、と感じた時、短い時間でもいいから丹田正座を試してみるべきです。

丹田に重心が集まれば、あなたの心も体も、必ず軸を取り戻すことができます。


まとめ:あなたの体は、丹田で変わる!

丹田の力を呼び覚ますのは、決して難しい修行ではありません。

私たちの体に元々備わっている**「自然な姿勢」**に戻るための、少しの意識と正しい知識なんです。

正しい正座の型を覚えることは、一度体で覚えてしまえば忘れない感覚です。日々の生活の中で、ぜひこの**「丹田正座」**を習慣にしてみてください。きっと、心身の活力が違う、新しい自分に出会えるはずです。

もし、一人じゃなかなか習慣が続かない、今のやり方で本当に変わるのか不安だ、と感じている方がいらっしゃいましたら、ぜひ私たち**「Hearts227」**と一緒に、丹田に重心を置く習慣を身につけていきませんか?

私たちは、加圧トレーニングでインナーマッスルを効率よく鍛え、さらに丹田波動整体で体の軸を整える、独自のメソッドを提供しています。あなたの体を変えるための専門性経験がここにあります。

パーソナル加圧トレーニング&丹田(たんでん)波動整体スタジオHearts227-ハーツニニナナ-大阪梅田店

キャンペーン

■体験トレーニング5000円Instagram、公式LINE登録で⇒3000円

■入会金⇒0円

御堂筋線中津駅徒歩1分、

阪急大阪梅田駅茶屋町口徒歩5分、

JR大阪駅徒歩9分

〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎5丁目7−11 アベニュー中津 403号室

営業時間 10:00~22:00

(LAST 21:00)

予約ホーム(https://share.google/G8r7x8Z1hsMsN0vAB)


英語対応 (English Version)

Unleash the Power of Your Core: The 1-Minute “Dantian Seiza” Meditation for a Stable Mind and Body

Hello, I’m Tomura, a personal trainer at Hearts227 in Osaka Umeda. Every day, I work with many clients to help them align their physical and mental axes.

Have you ever stopped to consider where your body’s center of gravity (重心) lies? Many people, caught up in the hustle of daily life, overthink things or breathe shallowly, unknowingly losing their sense of stability. It’s common to feel physically unsteady or mentally restless.

Our bodies possess a vital area that supports the mind and body from the ground up: the “Seika Dantian (臍下丹田)”—located in the lower abdomen, just below the navel. When this Dantian is harmonized, mental clutter quietly recedes, and a deep sense of vitality flows through the body and mind.

So, how can we activate the Dantian? No special equipment or strenuous exercise is required. In fact, the traditional Japanese sitting posture, “Seiza (正座)”, is a truly rational and effective method for nurturing the Dantian[1, 3, 5] . Today, let’s explore the “correct Seiza” technique for feeling the Dantian, from a personal trainer’s perspective, re-discovering this powerful Japanese wisdom.


Why Does Dantian Awareness Bring Vitality to the Mind and Body?

The Dantian is the source of energy for the body, generating your sense of “stability” and “intuition.”

The activation of the Seika Dantian—located below the navel—leads to a deep, flowing vitality in the mind and body. This is a conviction I’ve gained through years of working with my clients.

A Stable Dantian is the Foundation that Protects Us from Stress.

A state where the Dantian is stable means the body has a strong axis and is physically unwavering[2, 6] . When the body is stable, the nervous system stops overreacting, which leads to mental stability and increased resilience to stress. Many people also find that as mental clutter subsides, their intuition sharpens.

Modern Lifestyles Often Lead to Unstable Footing, Weakening the Dantian.

For the Dantian to become stable and energetic, it’s paramount that the feet supporting it are stable. However, we spend most of our time sitting in chairs, sinking into sofas, and have fewer opportunities to firmly plant our entire soles on the ground. Consequently, our foundation has become shaky, preventing our overall center of gravity from settling, and making it difficult to effectively utilize the Dantian’s power.

Awakening the Dantian’s Power is Like Establishing a “Pillar of the Mind” to Navigate the Instability of Modern Society.

Bringing the axis of the mind and body together in the Dantian—that is the law of the body we need to reclaim now.


A Trainer’s Guide: The Checkpoints for the “Correct Seiza” That Awakens the Dantian

Seiza functions as a truly excellent “form” for dropping the body’s center of gravity into the Seika Dantian[2] .

Just as babies naturally adopt Seiza without being taught, it is a natural and rational posture for the human body. However, sitting carelessly will not awaken the Dantian. Finding the correct form is key to stabilizing the center of gravity.

The Correct Form Aligns the Pelvis and Spine to Their Most Stable Position, Making it Easier to Concentrate Power.

The correct Seiza technique aligns the feet and pelvis—which support the body—to a neutral position, naturally allowing the center of gravity to sink into the Seika Dantian. This feeling of “sitting properly on the bones” is the foundation for focusing power in the Dantian.

Let’s Check the Correct Position of Your “Heels,” “Hips,” and “Cranium.”

  1. Heel Position: Sit Directly on the Center of the Sit BonesThe correct heel position is where the heels are directly beneath the center of your sit bones (座骨). When you do this, the weight of your body naturally extends the tops of your feet, providing a good stretch for the ankles. Tension in the front of the thighs is also released, allowing the entire lower body to be in a neutral state.Crossing your feet or letting your heels splay too wide can cause the axis to shift. A helpful tip is to lift your hips once, support your heels with your hands, and then slowly sit back down. Once you learn this feeling of sitting on the bone, your body will remember it.
  2. Hip Angle: “Fold” from the GroinFor the hips, find the position where the sacrum (仙骨) stands upright and the axis of the spine is established. The key is to have the intention of folding from the groin (鼠径部), the area between the thigh and the pelvis. Slouching (rounding the back with the hips tilted back) or anterior pelvic tilt (arching the lower back with the stomach sticking out) are both incorrect. When the bones are folded at the groin and stand neutrally, you should feel a moderate amount of tension gathering in the back muscles near the spine.
  3. Cranium Position: “Place Straight” on the Spinal AxisIf the heels and pelvis are correctly aligned, the spinal curve will naturally be beautiful. Imagine placing the cranium straight on this spinal axis. Avoid postures where the chin juts forward or points too far up or down. Aim to have your ear, shoulder, and hip bones lined up on a single straight line—this is when your body’s axis will stand strong.

The Sensation of Sitting on Your Bones Creates Stability and Helps Guide the Center of Gravity to the Dantian.

Simply being aware of these checkpoints will transform your usual Seiza experience. You’ll immediately feel a distinct difference in stability.


Maximizing Dantian Power: The Secret of the “Diamond Hand” Position

For the Seiza that awakens the Dantian, there is a “special hand position” designed to focus the awareness of the upper body.

Once you have the correct sitting posture, connecting the upper body—specifically the arms and core—will further accelerate the Dantian’s awakening.

This Hand Position and Armpit Engagement Clarify the Dantian’s Location and Firmly Tighten the Postural Axis.

Consciously cupping the Dantian with both hands enhances focus on the lower abdomen, even unconsciously. Simultaneously, engaging the armpits tightens the back muscles, securely fixing the postural axis.

Form a Diamond Shape with Your Hands and Gently Place Them on Your Dantian.

Join all five fingers of both hands together to form a diamond shape (◇). Make sure the four fingers other than the thumbs are held firmly together.

Now, gently place these hands on your Dantian area. The correct position is where the tips of your thumbs touch the navel, and the line of the bottom four fingers touches the groin.

The most important step is to tighten your armpits. Pull your elbows inward so they don’t flare out. The trick here is to pull the elbows in while engaging the abdominal muscles slightly so that the solar plexus doesn’t push forward.

When clients at my studio in Osaka Umeda first try this form, they are often surprised, exclaiming, “Wow, my upper body feels tight, and the power is definitely gathering in my lower abdomen!” It’s precisely the sensation of the axis standing strong.

From the Moment Your Palms Touch the Dantian, You’ll Feel Energy Begin to Converge at the Center of Your Body.

I believe this state is one of the most effective postures for feeling the Dantian deeply.


The 1-Minute “Dantian Meditation”: A Quiet Mind and a Warm Body

Dantian Seiza is the ultimate self-regulating method for cultivating the “postural muscles” modern people often neglect and restoring mind-body balance.

This Seiza form naturally engages the precious postural muscles that rarely get worked while sitting at a desk or lounging on a sofa.

It Facilitates Deep Breathing and Quiets the Mind by Anchoring the Center of Gravity.

Seiza provides a nice stretch to the ankles due to the body’s weight. Furthermore, the actions of closing the inner thighs and aligning the sacrum naturally engage the deep core muscles (インナーマッスル). As a result, the ribcage doesn’t over-expand, allowing for deeper abdominal breathing, and you’ll feel your mind quietly settle. Honestly, this is also a significant form of core training.

I Experienced the Body Transformation Myself.

One evening, watching the orange light of the setting sun stream through the studio window, I decided to sit in the Dantian Seiza form for a minute. Within a few seconds, I could feel the tops of my feet touching the floor, the intention of squeezing my inner thighs and aligning my sacrum, and the weight of my body gently gathering in the Seika Dantian. What struck me was that the tasks and thoughts I was preoccupied with before sitting seemed to fade into distant noise—my mind became unusually quiet. Simultaneously, I felt my body gently warming up, an unexpected sense of relief and wonder (This is my personal experience).

When you feel mentally unstable, or your breathing is shallow and hurried, you should try Dantian Seiza, even for a short time.

By concentrating your center of gravity in the Dantian, your mind and body will inevitably realign their axis.


Conclusion: Your Body Transforms with the Dantian!

Awakening the power of the Dantian is not an arduous spiritual practice.

It requires just a little awareness and the correct knowledge to return to the “natural posture” that is inherently a part of our bodies.

Learning the correct Seiza form is like learning to ride a bicycle—once the body learns the feeling, it doesn’t forget. I sincerely encourage you to make this “Dantian Seiza” a part of your daily routine. I’m confident you’ll discover a new self with a different, deeper sense of mind-body vitality.

If you are struggling to maintain this habit alone or are unsure if your current methods are truly effective, why not join us at “Hearts227” to establish the habit of centering your gravity in the Dantian?

We offer a unique method that combines Kaatsu Training (加圧トレーニング)—to efficiently strengthen inner muscles—with Dantian Hado Seitai (丹田波動整体)—to align the body’s axis. Our expertise and experience are here to help you transform your body.


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次