
加圧トレーニング&丹田スタジオHearts227トレーナー戸村能久です。
現代社会において、スマートフォンは私たちの生活に欠かせないものとなりました。しかし、便利さの裏側で、無意識のうちにスマホに多くの時間を奪われている方も少なくないのではないでしょうか。今回は、そのスマホ依存から抜け出し、健康的な生活を取り戻すためのヒントをお届けします。
ホーム画面を「空っぽ」にするシンプルな健康法
スマホのホーム画面をシンプルにすることが、健康的な生活への第一歩
日々の生活で「時間がない」と感じている方は、スマホに時間を奪われている可能性があります。スマホを開くたびに無意識にSNSや動画アプリを見てしまい、気づけば貴重な時間が過ぎている…そんな経験はありませんか? この悪循環を断ち切るには、意志の力に頼るのではなく、仕組みから変えることが重要です。
誘惑を物理的に遠ざけることで、脳の「楽な選択」を防ぐ
人は、視界に入ってくる情報に強く影響されます。スマホを開いた時に、色鮮やかなアプリのアイコンがずらりと並んでいると、脳は「楽な選択」として、ついアプリをタップしてしまいます。これは、意志力だけで乗り越えるのは非常に難しいことです。
ホーム画面を「空っぽ」にして、行動を変える
この人間の心理を巧みに利用したシンプルなものです。
- ホーム画面からアプリを隠す
- 最初の画面には何も置かず、美しい壁紙だけにします。アプリはすべて別の画面に移動させましょう。
- アプリを探すという「面倒くささ」が生まれることで、無意識の行動を抑制する心理的な壁が作られます。
- 1画面に1列だけアプリを置く
- これだけでも、無駄なアプリ操作が激減します。
- シンプルな画面は、穏やかな気持ちを保ち、スマホを使う時間を「意識する」きっかけになります。
不便さを受け入れることが、自分らしい時間を取り戻す鍵
スマホのホーム画面をシンプルにすることは、「便利さ」をあえて手放す選択です。しかし、この「不便さ」こそが、スマホに奪われていた自分の時間を取り戻し、本当にやりたいこと、本当に大切なことに集中するための第一歩となります。
健康的な体づくりのためには、運動や食事も大切ですが、まずは自分の時間を取り戻し、心にゆとりを持つことから始めてみませんか?
パーソナル加圧トレーニング&丹田(たんでん)スタジオHearts227 大阪梅田店
キャンペーン
■体験トレーニング5000円Instagram、公式LINE登録で⇒3000円
■入会金⇒0円
御堂筋線中津駅徒歩1分、
阪急大阪梅田駅茶屋町口徒歩5分、
JR大阪駅徒歩9分
〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎5丁目7−11 アベニュー中津 403号室
営業時間 10:00~22:00
(LAST 21:00)